
2013年10月18日
障がい者のIT活用意見交換会に参加してきました!。
昨日、沖縄県脊髄損傷者協会主催の「障がい者のIT活用意見交換会」が、サン・アビリティーズうらそえで行われ参加してきました!。
今回の意見交換会は、同協会の障がい者ITサポート推進事業の一環で行われました。
重度の障がいを持つメンバーがどんなことを望んでいるのか、また実践しているかなど、ITに関心のある方々で話し合ってみようと企画されたものです。
事業概要の説明やざっくばらんな意見交換で、障がい当事者だけでなく支え手さんやITに関心のある方々も含め10名ほどが直接参加し、Skype(スカイプ)での参加もありました。
すばるからの参加は筆者一人、利用者さんのITを活用した今後の活動につながればと思っています。
主催者の沖縄県脊髄損傷者協会は、将来的に「沖縄県障がい者ITサポートセンター(仮称)」の設置を目指しています。
すばるの利用者さんもスキルを磨き何らかの関わりが持てたらいいな〜と思ってます!。


うるま市からSkype(スカイプ)で参加Uさん!

Posted by 障がい者就労支援センターすばる at 07:09│Comments(0)